広告 ストレスケア

子育ての隙間時間を有効活用!忙しいママにおすすめの本7選

子育てに追われる毎日、少しでも自分の時間を持ちたいと感じることはありませんか?

スキマ時間に読書を楽しむことで、心のリフレッシュや新しい知識を得ることができます。

今回は、忙しいママでも手軽に読み進められる本7選を紹介します。

 

えとみね
えとみね
育児の合間にリフレッシュできるだけでなく、自己啓発や日常生活のヒントが詰まった本を選んだので、ぜひチェックしてみてください。

 

この記事で紹介した本は、kindle Unlimitedで読むことができます!

いまなら30日間無料!

200万冊読み放題

 

 

目次

忙しいママにおすすめの自己啓発書3選

子育てに追われていると、自分自身の成長やリフレッシュが後回しになりがちです。

しかし、自己啓発書はママとしての視点だけでなく、自分自身の可能性を広げるきっかけにもなります。

ここでは、忙しいママでも短い時間で読めて、日常に取り入れやすい自己啓発書を3冊紹介します。    

 

 

『嫌われる勇気』 by 岸見一郎, 古賀史健

アドラー心理学をベースに「他人にどう思われるかを気にせず、自分の人生を生きる勇気」を提案する一冊。

子育て中のママにとって、周囲の意見やプレッシャーに左右されず、自分らしく生きるためのヒントが満載です。

短い対話形式で書かれているため、少しずつ読み進めやすく、育児の合間にもぴったり。  

 

 

>>この本を読んでみる      

 

 

 

『エッセンシャル思考』 by グレッグ・マキューン

忙しい日々の中で、最も重要なことに集中するための方法を提案する一冊。

育児と家事、仕事を両立させようとするママにとって、何を優先すべきか、どう時間を有効活用するかのヒントが詰まっています。

 

えとみね
えとみね
マンガ版もあるので、手軽にサクッと読みたい方にもおすすめできます

 

>>この本を読んでみる    

 

 

『1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365』 by デイヴィッド・S・キダー, ノア・D・オッペンハイム

 

知識欲を満たしながら、世界の教養を身につけられる一冊。

1日1ページずつ、歴史、文学、哲学などのテーマを少しずつ学べるため、忙しいママでもスキマ時間に無理なく読み進められます。

新しい視点や考え方を身につけることで、子育てや家事に追われる中でも、心に刺激を与えてくれるでしょう。  

 

今なら無料で読めるキャンペーン中です

>>この本を読んでみる    

 

 

これらの本は、自己啓発というテーマでありながら、日常に簡単に取り入れられる内容ばかりです。

短いスキマ時間を活用して、少しずつ自己成長に取り組むことで、育児中でも自分らしさを保ちながら成長することができます。    

 

 

育児に役立つ!実用書&ライフスタイル本2選

子育て中は、家事や育児の効率化、そして心身のケアが必要不可欠です。

そんな忙しいママたちが、日常にすぐに活かせる実用書とライフスタイル本を2冊紹介します。

どちらも手軽に読めて、育児の知識や暮らしのヒントを得られる一冊です。    

 

 

『フランスの子どもは夜泣きをしない』 by パメラ・ドラッカーマン

 

 

フランスの育児法に焦点を当てたこの本は、フランスの親たちが子どもを育てる際のユニークなアプローチを紹介しています。

特に、フランスの子どもたちがどのように早く夜泣きをやめ、自立的な生活習慣を身につけていくかに触れており、育児の新しい視点を提供してくれます。

家事や育児に追われる日々の中で、よりリラックスした育児スタイルを考えるママにぴったりです。

 

 

えとみね
えとみね
長女の夜泣きで悩んでいた私にとって、育児のヒントになることが書いてあり、参考になりました!

 

>>この本を読んでみる    

 

 

子どもとの関係が変わる 自分の親に読んでほしかった本 byフィリッパ・ペリー

 

 

この本は、親子関係を築く際のコミュニケーションの重要性に焦点を当て、親としての心のあり方や子どもとの接し方を見直すためのアドバイスが詰まっています。

特に過去の育児方法にとらわれず、現在の子どもとの関係をどう築くかを丁寧に解説しているので、子どもがある程度成長しているママにもおすすめです。

ママ自身の心のケアと成長を促し、子どもとのより良い関係を築くヒントが得られるでしょう。

 

えとみね
えとみね
ハッと気付かせられたことも多々あり、たくさんの学びがありました。

過去に子育てに関する後悔があったとしても、読むのは遅くないです。

 

 

>>この本を読んでみる  

 

 

 

心のリフレッシュに最適なエッセイ&フィクション2選

子育て中のママにとって、心のリフレッシュはとても大切です。

ストレスを軽減し、気分転換を図るために、時には現実を忘れさせてくれるフィクションや共感を呼ぶエッセイを読むのもおすすめですよ。

ここでは、そんな忙しいママにぴったりなエッセイ&フィクションを2冊紹介します。

 

 

『日日是好日「お茶」が教えてくれた15のしあわせ』 by 森下典子

著者の森下典子が茶道を通じて得た日々の幸せを描いたエッセイ。

この本は、日常の中に潜む小さな喜びや、心を穏やかにする方法を教えてくれます。

育児や家事に追われる中で感じるストレスを和らげ、日々の生活を前向きにとらえるヒントをもらえるでしょう。

短編エッセイ形式なので、スキマ時間に少しずつ読み進められ、心がリセットされるような温かい一冊です。

 

えとみね
えとみね
黒木華さん主演で、映画化もされました。

アマプラでも『日日是好日』見れるので、プライム会員の方はぜひ♪

 

 

>>この本を読んでみる  

 

 

 

『コンビニ人間』 by 村田沙耶香

 

村田沙耶香の代表作であり、現代社会に生きる人々の孤独や違和感をユーモラスに描いたフィクション。

主人公の独特な視点や、生き方に共感したり、驚かされたりしながらも、現実から少し離れて違う世界に没頭することができます。

フィクションの中でリラックスする時間は、育児や家事のストレスを忘れる最高のリフレッシュ方法です。

軽快な文章で読みやすく、短い時間でも読み進めやすい作品です。  

 

 

今なら無料で読めるキャンペーン中です

>>この本を読んでみる  

 

 

 

これらのエッセイ&フィクションは、子育て中のママにとって、心を落ち着け、感性を刺激する一助となるでしょう。

どちらも短時間で楽しめるため、日常の合間に心のリフレッシュを図るために、ぜひ手に取ってみてください。    

 

 

この記事で紹介した本は、kindle Unlimitedで読むことができます!

いまなら30日間無料!

200万冊読み放題

 

 

なぜスキマ時間に読書を取り入れるべき?

なぜスキマ時間に読書を取り入れるべき?

子育て中のママにとって、まとまった時間を確保するのは難しいもの。

しかし、1日の中でふと訪れるスキマ時間を有効に使うことで、心のリフレッシュや知識の習得ができるのです。

 

たとえば、子どもが昼寝をしている間や、家事の合間、さらには通勤途中など、ちょっとした時間が積み重なると、読書の習慣が自然と身につきます。

読書は、気分転換や新しいアイデアの発見にもつながり、育児のストレスを軽減する助けにもなります。

また、自己啓発や家事の効率化に役立つ本を読むことで、子育てや生活全般にポジティブな変化をもたらすことができます。

短い時間でも集中して読みやすい本を選ぶことで、忙しい毎日でも無理なく読書を楽しむことができるでしょう。    

 

 

読書時間の確保方法:スキマ時間を最大限活用するヒント

読書時間の確保方法:スキマ時間を最大限活用するヒント

子育て中の忙しいママでも、ちょっとした工夫で読書時間を確保できます。

スキマ時間を見つけて、効率よく読書を楽しむためのヒントをいくつか紹介します。

 

子どもが寝ている間を活用する

子どもが昼寝している時間や、夜の就寝後は、ママにとって貴重な自由時間です。

このタイミングでスマホやタブレットに保存した電子書籍を読み進めると、手軽に読書が楽しめます。

 

えとみね
えとみね
子どもが完全に寝付くまで寝室に一緒に過ごすのですが、スマホで電子書籍は手軽で便利!

 

 

通勤や移動中に読む

公共交通機関での移動時間や、待ち時間も読書のチャンスです。

電子書籍なら、通勤カバンの中でも場所を取らず、手軽に取り出して読むことができます。

また、オーディオブックを利用すれば、両手が空いている状態でも内容を楽しめます。

 

えとみね
えとみね
Audibleなら、定額で本の朗読が聞き放題。

家事や通勤の合間に聞く読書が楽しめるのでお勧めです!

 

\今なら2か月無料体験キャンペーン中!/

無料でためしてみる

 

 

家事の合間に少しずつ読む

洗濯物をたたんでいる時や、料理中の待ち時間に短いエッセイや自己啓発本を読むことで、毎日のルーチンに読書を取り入れることができます。

Kindleアプリや他の電子書籍アプリをスマホに入れておくと、すぐに読み始められるのが便利です。

 

 

夜寝る前に10分間の読書を習慣化する

夜、寝る前にリラックスしたい時こそ、読書の時間に最適です。

10分でも読書をする習慣を持つことで、毎日少しずつ読み進めることができます。

ベッドサイドに本を置いておくことで、自然と読書のリズムが作られます。

 

 

家族に協力してもらう

家族のサポートを受けて、少しの時間でも自分のために確保するのも一つの手段です。

パートナーや親族に子どもを見てもらい、その間に読書や他のリフレッシュを楽しむ時間を作りましょう。

スキマ時間をうまく使うことで、忙しい日々の中でも読書の楽しみを取り戻せます。

毎日少しずつでも読むことで、知識の蓄積やリフレッシュができ、生活の質が向上するでしょう。

 

 

Kindle Unlimitedなら月額読み放題!おすすめ書籍をもっと読むには?

Kindle Unlimitedなら月額読み放題!おすすめ書籍をもっと読むには?

子育て中のママにとって、自由に使える時間は限られていますが、そんな中でも手軽に本を楽しむ方法があるのをご存知でしょうか?

それが「Kindle Unlimited」です。

月額定額制で、200万冊以上の本が読み放題になるこのサービスは、忙しいママにこそおすすめです。

ここでは、Kindle Unlimitedを活用してもっと本を楽しむためのポイントを紹介します。

 

こんな方におすすめ

  • 読んでみたいが購入は躊躇する本がある
  • いつでもどこでも気軽に読書を楽しみたい
  • 育児や家庭に役立つ情報を効率よく手に入れたい
  • なるべくお金をかけたくない
  • まずは無料でお試ししたい

 

 

読み放題だから、色々なジャンルに挑戦できる

Kindle Unlimitedは、自己啓発書から小説、実用書、エッセイまで幅広いジャンルの本を読み放題で楽しめます。

気になっていたけど購入するには躊躇していた本も、気軽にダウンロードして読めるのが魅力です。

特に、育児書やライフスタイル本など、日常に役立つ本も豊富に揃っているため、子育てに忙しいママでも有意義な時間を過ごせます。

 

 

電子書籍だから、いつでもどこでも読書ができる

Kindleアプリをスマホやタブレットにインストールすれば、いつでもどこでも読書が可能です。

スキマ時間を活用して、電車の中や家事の合間に少しずつ本を読み進めることができます。

さらに、オーディオブック対応の書籍も多く、家事をしながら「聴く読書」を楽しむこともできます。

 

 

育児やライフスタイルに役立つ本が豊富

Kindle Unlimitedには、子育て中のママにとって役立つ育児書や自己啓発書が充実しています。

特に今回紹介したような本も含まれており、月額料金だけで気軽にいろいろな本を試すことができます。

育児や家庭に役立つ情報を効率よく手に入れたいママには、ぴったりのサービスです。

 

 

 

定額制なので、経済的にも負担が少ない

本を購入するとどうしてもコストがかかりますが、Kindle Unlimitedなら月額たったの980円で数百万冊の本を読み放題。

育児や家計のやりくりを考えているママにとって、経済的に優しいのも魅力です。

月に1〜2冊読むだけでも十分元が取れるため、積極的に活用すれば読書習慣も維持できます。  

Kindle Unlimitedは、忙しいママでも気軽に読書を楽しみ、リフレッシュできるおすすめのサービスです。

これまで紹介したおすすめ書籍も、読み放題のラインナップに含まれていることが多いため、まずは無料体験から始めて、自分に合った本を楽しんでみてください。  

 

 

この記事で紹介した本は、kindle Unlimitedで読むことができます!

いまなら30日間無料!

200万冊読み放題

 

 

  • この記事を書いた人

えとみね

4歳差姉妹を育てるワーママ|ブロガー|30代|リアルな経験をもとに、育児や仕事に役立つ情報を【育児備忘録】として発信します

-ストレスケア